いもり的ゴルフ場ガイド

寒い日が続いていましたが… 2月の後半に、群馬県・PGM富岡カントリークラブノースコースに行ってきました。

江東区大島のゴルフスクール・いもりGSSのいもり的ゴルフ場ガイド・群馬県・PGM富岡CCノースC編

上信越道・吉井ICから15分位の場所にあります。甘楽のパーキングエリアにスマートインターが出来たので、そちらを使うと少し短縮出来ます。

都内からだとだいたい2時間位でしょうか。

江東区大島のゴルフスクール・いもりGSSのいもり的ゴルフ場ガイド・群馬県・PGM富岡CCノースC編

1996年開場・テオドール・G・ロビンソン氏の設計による、雄大な山々を望む丘陵コースです。

江東区大島のゴルフスクール・いもりGSSのいもり的ゴルフ場ガイド・群馬県・PGM富岡CCノースC編

ゴールド・オレンジ・ブルーの3コース、計27ホールあります。

江東区大島のゴルフスクール・いもりGSSのいもり的ゴルフ場ガイド・群馬県・PGM富岡CCノースC編

練習場は14打席あり、220yも距離があります。

江東区大島のゴルフスクール・いもりGSSのいもり的ゴルフ場ガイド・群馬県・PGM富岡CCノースC編

この日はゴールドコースからスタートしました。

江東区大島のゴルフスクール・いもりGSSのいもり的ゴルフ場ガイド・群馬県・PGM富岡CCノースC編

上毛三山・浅間山を背景に、自然に溶け込む戦略的なゴルフ場です。

江東区大島のゴルフスクール・いもりGSSのいもり的ゴルフ場ガイド・群馬県・PGM富岡CCノースC編

8番のロングホールは、正面の木々を狙って、バンカーに気を付けて↓。

江東区大島のゴルフスクール・いもりGSSのいもり的ゴルフ場ガイド・群馬県・PGM富岡CCノースC編

ゴールドコースは、ウォーターハザードが随所に広がり、正確性を求められます。

9番は景観は良いですが、川が続いて最後は打ち上げと簡単には行きません。

江東区大島のゴルフスクール・いもりGSSのいもり的ゴルフ場ガイド・群馬県・PGM富岡CCノースC編

後半はオレンジコースへ。

江東区大島のゴルフスクール・いもりGSSのいもり的ゴルフ場ガイド・群馬県・PGM富岡CCノースC編

この日も、素晴らしい天候に恵まれました!

江東区大島のゴルフスクール・いもりGSSのいもり的ゴルフ場ガイド・群馬県・PGM富岡CCノースC編

1番ホールのピンクティーのティーグランドは、かわいいハート型でした♪

江東区大島のゴルフスクール・いもりGSSのいもり的ゴルフ場ガイド・群馬県・PGM富岡CCノースC編

浅間山がきれいに見えました!

江東区大島のゴルフスクール・いもりGSSのいもり的ゴルフ場ガイド・群馬県・PGM富岡CCノースC編

バンカーは深さがあり、入れてしまうと難易度:大!

江東区大島のゴルフスクール・いもりGSSのいもり的ゴルフ場ガイド・群馬県・PGM富岡CCノースC編

山並みがきれいに見えるゴルフ場で、最終ホールは気持ちの良い打ち下ろしのロングホールです。

江東区大島のゴルフスクール・いもりGSSのいもり的ゴルフ場ガイド・群馬県・PGM富岡CCノースC編

計算して取り入れられた池、バンカーなど戦略性の高いレイアウト。フェアウェイは比較的ゆったり。

きれいに整備された戦略的なゴルフ場でショットメイクを楽しみたいような方におススメなゴルフ場でした。

眺めの良さも、おすすめポイントです!

江東区大島のゴルフスクール・いもりGSSのいもり的ゴルフ場ガイド・群馬県・PGM富岡CCノースC編

追伸:この日はドライバーは安定。ほぼほぼ、思い通りに打てました♪

江東区大島のゴルフスクール・いもりGSSのいもり的ゴルフ場ガイド・群馬県・PGM富岡CCノースC編

基本、アイアンもOKだったのですが、後半は風の計算が難しくてバンカーにも捕まり…

グリーンの傾斜もきつく、想定外の3パットが…(泣)

まあでも、なんとかなんとか、納得できる範囲で終われることが出来ました!

江東区大島のゴルフスクール・いもりGSSのいもり的ゴルフ場ガイド・群馬県・PGM富岡CCノースC編

久々の群馬県遠征、従兄とエンジョイゴルフを満喫いたしました!

お天気にも恵まれ、大好きなドライブも楽しみ、充実した1日でございました。

今日もありがとうございます!!

江東区大島のゴルフスクール・いもりGSSのいもり的ゴルフ場ガイド・群馬県・PGM富岡CCノースC編